【三菱・エクリプスクロス】不具合やリコール対応など情報紹介

車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモられます。

私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になりました。約60万GETしました。

複数社からの買取査定の比較は必ず行わないと損します。
なぜなら、市場の競争の原理として
買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。

一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので
必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。

そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者10社以上が勝手に競ってくれます。

無料でその場で(スマホで)45秒で愛車の最高額がわかる!

2018年発売になったエクリプスクロスですが、2018年9月にリコールの届出がありました。リコールと聞くと、重大な事故に繋がってしまうのでは?と不安になってしまいます。自分の愛車が対象車であれば尚更です。

今回のリコールでは、どんなところに不具合があったのか、リコール後の対応について調べてみました。

 

スポンサードリンク

【三菱・エクリプスクロス】不具合について

今回エクリプスクロスで見つかった不具合は3つあります。

エクリプス クロスにおけるエンジンの制御コンピューターについて

引用:三菱自動車公式HP

ふぅ(妻)
原因を丁寧に書いてくれているけど、聞きなれない単語がいっぱい。エンジンとプログラムしかわからないわ。
タカ
そうだね。部品なのか動作のことなのか僕たちにはちょっとわかりづらいね。
  • EUC:エレクトロニックコントロールユニットのことで、電子回路を用いてシステムを制御する装置
  • クルーズコントロール:アクセルを踏まなくても設定した速度を一定に保ってくれる機能
  • パドルシフト:シフトレバーを操作しなくてもハンドルを握ったままシフトチェンジを行える
  • フェールセーフ:安全運転ができるよう誤動作などの時に制御すること

参考:Wikipedia,三菱自動車HP

スーパーやコンビニのレジやセルフのガソリンスタンドなど日常生活の中でもコンピューターを使っているのが当たり前の世の中になっていますね。車も同じなんです。

車を走らせる・停止する・窓を開ける・衝突したときに乗っている人を衝撃から守れるようエアバッグを開く、など車には様々な機能がついています。

機能を使いたいよーと合図がきた時や、危険な状況と判断したときなどに機能が働いてくれるよう、それぞれに働きかけてくれるECUがついています

今回の不具合では、機能を使った時に、これを使ったら危険!と車が判断し、走りたいのに車が止まる方向に作動しちゃうかもしれないということです。

エクリプス クロス、アウトランダーPHEV等4車種における衝突被害軽減ブレーキシステムについて

引用:三菱自動車公式HP

ふぅ(妻)
カタカナじゃないけど、また難しいよ。
  • 衝突被害軽減ブレーキシステム:前の車や歩行者にぶつからないように警告音が鳴ったり自動でブレーキをかけてくれる機能

参考:三菱自動車公式HP

わっ!前に急に人が。でも、ぶつからないように車が判断してくれるから、安心。と思っていたのにこの機能が作動するまで時間がかかり、結局運転手が急ブレーキを踏むことになってしまう可能性があるということです。

衝突被害軽減ブレーキシステムがあると、車が教えてくれたり、最悪ブレーキをきかせて止まってくれるから大丈夫でしょ。と思うので、衝突事故や人身事故が減りそうですが、そうでもないんです

引用:国土交通省HP

タカ
衝突被害軽減ブレーキが正常でも、事故になることがあるみたいだから、頼りっぱなしは危険だね。

エクリプス クロス、アウトランダーPHEV等4車種における横滑り防止システムについて

※1 ASC:横滑り防止システム

※2 ABS:制動時にタイヤロックを防止するシステム

※3 ACC:設定車速を維持すると共に先行車に近づいた場合は減速して車間距離を保つシステム

※4 FCM:自動でブレーキをかけて衝突の被害を軽減するシステム

※5 BAH:停車後ブレーキペダルを離してもブレーキ力を保持して車両停止状態を保つ機能

※6 HSA:坂道発進の際に車両のずり下がりを抑制する機能

※7 S-AWC:車両運動統合制御システム

引用:三菱自動車公式HP

ふぅ(妻)
3つの中で一番難しいわ。
タカ
色んな機能が止まっちゃうってことはわかるんだけどな。
  • ブレーキハイドロリックユニット:ブレーキにロックがかからないようにする部品

急ブレーキをかけるとタイヤが止まります。今まで動いていたのが急に止まっても、車体自体は動こうとする力がまだ続いているので、車体が安定しなくなります。

そうならないように作動してくれるはずのシステムが働かなってしまうことです。ACC・FCM・BAH・HSA・S-AWCに関しては、作動している最中にその動作が止まってしまう可能性があります。 

ふぅ(妻)
どの機能も安全運転にはかかせないわ。
タカ
ついていると思っていた安全機能が働かなかったらパニックになっちゃうかも。

エクリプスクロスの安全装備について詳しくはこちらをご覧ください。

【三菱・エクリプスクロス】気になる安全性。自動ブレーキの性能は?

2018.10.19

 

【三菱・エクリプスクロス】不具合・リコール対象車だったら?

自分の愛車がリコール対象車だとわかった時点で不安になってしまいます。何度も遭遇することでもないと思うので、もしもに備えてリコール対象車になってしまった場合に何をするべきか知っておいて損はないですね。

リコール対象車には販売店より電話や手紙で連絡が来るので、メーカーに連絡して修理の手続きをします。なーんだ簡単。そうなんです。焦らないでもいいんです。ただし、リコール台数が多い場合やメーカーが忙しいと修理に時間がかかることもあるので、メーカーへの連絡はすぐにするのをおすすめします。

リコール対象車のはずなのに連絡がない・エクリプスクロスに乗っているけれど、対象車かどうかわからないと不安が解消されませんね。そんな時は、自分で調べましょう三菱自動車のHP国土交通省のHPでリコール情報を調べられます。

三菱自動車のHPではリコール情報やリコール・改善車種の検索ができます。車体番号を入力すると自動検索してくれるので、お手元に車検証を用意しておくとスムーズです。対象車だった場合は修理の手続きをしましょう。

引用:三菱自動車公式HP

ふぅ(妻)
リコールの対象車なのに連絡がこなかったら不安になっちゃうね。どうしてそんなことになるのかな?
タカ
車検証と現住所が違う場合は届かないかもしれないね。車を購入した後に引越しをして、うっかり転居届けを出し忘れちゃったら受け取りようがないよね。

中古車の場合でも、車の登録状況に応じて連絡が来るので、ちゃんと名義変更がすんでいれば連絡が来ます。まずは車検証を見て、名前・住所が合っているか確認しましょう。

リコールの通知が来ていたのに、忙しいし、対応してもらわなくても走れているからいいや、なんていっている間に忘れてしまうことがあるかもしれません。

不具合が原因で事故を起こしてしまった時は、自己責任となってしまうこともありますし、そもそも車に乗る人は車に乗る前に安全かどうかを確認する義務があります。

わかっている不具合で事故は起こしたくないですし、周りに迷惑をかけないためにも、リコールの対象車だとわかったら、速やかに行動したいですね。

 

スポンサードリンク

【三菱・エクリプスクロス】不具合発覚、リコール届出後の対応

今回届け出た不具合は全てがリコールではなく、改善対策サービスキャンペーンに該当する不具合もありました。

ふぅ(妻)
車の不具合が見つかったら、全部リコールじゃないの?
タカ
危険度や修理の種類によって変わってくるみたいだよ。

リコール

リコールとは、同一の型式で一定範囲の自動車等又はタイヤ、チャイルドシートについて、道路運送車両の保安基準適合していない又は適合しなくなるおそれがある状態で、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、自動車メーカー等が、保安基準に適合させるために必要な改善措置を行うことをいいます。

改善対策

改善対策とは、リコール届出と異なり、道路運送車両の保安基準規定はされていないが、不具合が発生した場合に安全の確保及び環境の保全上看過できない状態であって、かつ、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、自動車メーカー等が、必要な改善措置を行うことをいいます。

サービスキャンペーン

サービスキャンペーンとは、リコール届出や改善対策届出に該当しないような不具合で、商品性・品質の改善措置を行うことをいいます。

道路運送車両の保安基準とは、道路運送車両法において定められている、自動車の構造・装置について、安全確保及び環境保全上の技術基準のこと。

引用:国土交通省HP

ふぅ(妻)
サービスキャンペーンってお得な情報みたいに聞こえるね。
タカ
確かにそう聞こえるね。回収の中では重要度が低いけど不具合には違いないから、修理はしてもらった方がいいね。

引用:国土交通省HP

平成29年度の自動車リコール届出は国産車で204件(約720万台)でした。この数字を、多い・少ないと感じ方は人それぞれ違うと思います。近年リコールが増加傾向にあるといわれています。原因として考えられることがいくつかあります。

  • コスト削減のため、各メーカーでは共通した部品を使うことが多いため一つ部品のリコールでも対象が多くなってしまう。
  • 使用年数が経ったため。短いテスト期間では予想できなかった。
  • 製造や販売台数が多い人気車で不具合が見つかると対象台数が増える。
  • 車だけでなく、国民の『ものづくり』に対する関心が高まっているため、企業が積極的に情報を開示するようになったため。

製造過程でのミスや長年使用した結果での不具合でリコールが増加傾向にあるのかもしれませんが、企業の情報開示は、安心して乗ってもらいたいという誠意の表れとも受け取れますね。

エクリプスクロスにおける不具合についてですが、三菱自動車のHPにすでに改善策がそれぞれ提示されています。さすが!早いですね。実際に車に乗っている人からの不具合の情報もあるとは思いますが、原因を見つけてすぐに対応するには企業努力があってこそですね。

ふぅ(妻)
ダイエットしているのになかなか体重が減らないの。
タカ
最近おいしいパン屋さんを見つけたって言って、おやつにパンをよく食べているよね。
ふぅ(妻)
はっ!そうだった。パンっておいしいから何個でもいけちゃうよね。体重が減らない原因はパンの食べすぎかー。でもパンはやめられないかも。
タカ
改善するのって難しいね。

改善策

エンジンの制御コンピューターについて(サービスキャンペーン)全車両、エンジンECUの制御プログラムを対策仕様に書き替えます。

衝突被害軽減ブレーキシステムについて(改善対策):全車両、 衝突被害軽減ブレーキシステムコントロールユニットの制御プログラムを対策仕様に書き替えます。

横滑り防止システムについて(リコール):全車両、ブレーキハイドロリックユニットのECUの制御プログラムを対策仕様に書き替えます。

引用:三菱自動車公式HP

国土交通省のリコール制度に基づき、無償で修理や回収を行います。有効期限はないため、忘れてしまったうっかりさんにも優しいですね。

リコールが終了したらリコールステッカーを貼ってくれるので、リコール修理が完了しているかどうか一目でわかります。中古車で購入した場合、リコールがすんでいるのかどうかの判断ができます。改善対策は点検整備記録簿に書いてくれるようです。

引用:一般社団法人 東京都自動車整備振興会

国土交通省のHPで改善対策の届出について車ごとに掲載されています。どんな不具合があって、どのように改善するのか・使用者への通知方法や改善後改善したとわかるようにどのようにするかなど詳しく確認できます。

 

まとめ

  • エクリプスクロスの不具合は、エンジンの制御コンピューター、ブレーキシステム、横滑り防止システムの3つ。
  • 愛車がリコール対象車になってしまったら、メーカーから連絡がくる。
  • リコール対象車で連絡がない場合は、公式HP国土交通省のHPや問い合わせをする。
  • 対象車で修理をせず、事故を起こすと自己責任になる場合がある。
  • 修理をしないで放置すると車検が通らない場合がある。
  • 車の不具合の回収は、重大な順にリコール・改善対策・サービスキャンペーンとなっている。

リコールと聞くと、不信感を抱いてしまいがちでしたが、逆に誠意を持った対応だったことがわかりました。安全に安心して車に乗りたいので、万が一愛車が対象車になってしまったら、すぐに修理の手続きをしたいですね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

お得に車を買い換えたい方は試す価値あり(買取額60万UP)

車を買い換える時って、そのまま車を購入するお店、つまり販売店ディーラーに下取りで渡していませんか?それ、かなり損してます。

言われるがままに販売店に安い値段で下取りする前に、複数の買取業者に比較してもらった方が買取金額は格段に上がります。私の場合はトヨタラッシュが下取り価格30万円、買取価格88万で差額約60万でした。

業者同士で対決してもらうと、びっくりするくらい買取額は上がっていきます。無料で1分でその場で(スマホ)できるので、車の購入費用を稼ぎたい方はやらない手はないですよ!

→今すぐその場で相場がわかる

新車・中古車値引きの裏テク

ディーラーで働く友人に聞いたディープな値引きの裏情報などを暴露しています。実際に私がセレナを最大値引き額(50万円)を勝ち取った方法を無料公開中。

→リアルに使える裏知識を手に入れる
車値引き「限界額」を超えるコツ

自動車保険を安くするコツ

安い自動車保険を知りたい方はこちら。新しい保険がたくさん出てきていることを知っていますか?損しないためにも定期的に保険は見直すことを強くおすすめします。なぜなら間違いなくほとんどの方が3〜5万の節約に成功するからです。

→本当にいい保険会社を知る
【無料】最大17社の自動車保険を一括見積もり

クルマ好きにたまらない無料アプリ

「好きな車が同じ」って人と繋がって情報共有できる!欲しい車のこと質問したり自慢したり、所有者の「生」の声が聞ける珍しいアプリです。これ、、、見てるだけで楽しいです。

  •  車SNSでは月間アクティブユーザー数No.1(2018年5月AppApe調べ)
  •  愛車の写真や動画を気軽に投稿!同じ車種のユーザーともつながれます!
  •  気まずいナンバープレートも自動で加工。
  • フェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのSNSとも簡単連携
  • カスタム最新情報を手に入れられる。
 

スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA